※タップするとLINEが開くので、私を友達追加するだけで無料で参加できます。

※登録されたLINEには(株)AdventureLifeが運営する道山ケイの動画やメッセージが配信されます。いらなくなりましたら、ブロックしていただければいつでも配信を停止できます。

一足先にワークショップで伝えたことを実践した方は、以下のような結果が出ています

5教科合計481点獲得

小松さん

(中学2年生)

こんにちは。こちらを受講してから一年が経ちました。その間何度か定期テストがあり、成績が上がってきました。

2学期の期末は481点を取ることができました。1年生の時は最高で学年10位でしたが、今は4位まできました。
親から見ても、よく頑張っていると思います。

子供の好きな食事を作ってあげると「これで頑張れる!」と言ってまた勉強に励み、少しお高めのおいしいチョコレートをあげると勉強の合間に食べたりして上手に息抜きもしていました。

他に愛情バロメーターをあげるためにやったことは、 問題集の丸つけや一問一答の問題を出す側になって一緒に勉強をしたことです。

丸付けの時は「この調子で頑張ろう」とか一言メッセージを書くようにしていました。

一緒に勉強をすると、いつも間違えるポイントや子供の弱点がとてもよくわかります。

テストの日には登校する際に 「英語は時制に気をつけるんだよ」とか 「漢字や数字は丁寧に書くんだよ」 などと言ってあげられます。
勉強だけでなく学校であったことなどをきちんと聞くようにすると、 子供は親のことを信頼するようになると思いました。 多少叱っても素直に言うことを聞いてくれます。
受験まであと一年。

一生懸命サポートを続けて私も子供と一緒に合格に向けて頑張っていこうと思います。

道山先生、ありがとうございました!
小松

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

不登校が改善し71点
⇒110点

渡辺さん

(中学2年生)

友達とのトラブルから学校に通うのが困難になり、不登校になった娘の事で、どうしたらよいのか悩んでいた時に先生の事を知って、メールやLINE、youtube等拝見させていただきました。
講座を参考にしながら、学校にも通えるようになり、少しずつ成績も改善してきています。
最初は校内の別室で過ごしていましたが、今では教室に入る事が出来るようになりました。

元気な笑顔を見れるようになって、ホッとしております。勉強を頑張っているご褒美に、先日旅行に行ってきました。

大好きなキャラクターに会えて娘も喜んでいました!

本当にありがとうございます!
渡辺

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

親子喧嘩が酷い状態でも
372点⇒444点

菊地さん

(中学2年生)

小学生までは親のいう事は何でも聞いていた娘が 中学生になり全く親のいう事を聞かなくなり、 毎日親子喧嘩が絶えなくなってきました。

道山先生の教材購入後、メールで相談させて頂き、私の考えとはほぼ真逆の答えが返ってきて、良かれと思ってしていた事がなんて過干渉な母親だったんだろうと気づかされました。

道山先生のアドバイス通り勉強の話は全くせず、愛情バロメーターを上げる事を優先していたら娘が自らテスト勉強をはじめだし、成績も今までの中で最高点をとることができました。
私自信最初は歯がゆくてこんな事でいいのかと思いながら半信半疑でしたが愛情バロメーターを上げる事により娘との会話も増え親子喧嘩の回数も減ってきました。

これからは娘の考えを尊重し、過干渉にならないように私自信も気をつけたいと思います。

ありがとうございました。

菊地

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

ゲーム依存でも模試の
偏差値が11UP

Kさん

(中学3年生)

今年4月に、道山ケイ様の購入をさせていただきました。道山様からの教材を購入後すぐにプリントアウトし息子に渡し読んでもらいました。

『いいこと書いてあるね~』と素直に受け入れてくれました。

学期テストの前には必ず読んでいます。けれどすぐには思うように成績は上がりません。こちらも道山様からの教材を頼りにいろいろトライしました。

ご褒美でやる気を出す方法は確かに意欲を感じているようなのですが反抗期なのか反応が薄くうぅ~、と悩みました。

が、道山様のお祝い金にすごく魅力を感じて本人はテスト後何度も聞いてきました。

中学生活の忙しい中で勉強が当たり前なのですが、現在のIT技術の魅力の誘惑(ゲーム)に勝てない本人がいます。
けれど先月位から部活動も引退し少し周りも受験モードになってきたのか様子が変わってきました。机に向かう時間が増えています。勉強の起動スイッチが叙々に回り始めているのかもしれません。
やればやった分だけテストの点に跳ね返ってきている手ごたえを感じてきている本人がいます。

本人はとてもマイペースな性分なので見ている周りはヤキモキしてしまいますが本腰を入れてがんばってもらえることを祈るまでです。

進路の最終は本人に決めさせたいと思います。

K

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

5教科合計463点獲得

中村さん上

中村さん

(中学1年生)

道山先生の方法は、 子どもの思いや立場を考えて作られているからでしょうか、 子どもが素直に実行に移してくれました。
子育てメールも拝読しており、愛情レベルの大切さは痛いほど分かっていたので、勉強のことだけでなく、まずは愛情レベルを高くしておくことを何より優先しました。
初めてのテストでは、道山先生のやり方を見ながら、計画を立てることや音読の大切さ、問題は繰り返し行うことなどを教えました。
ご褒美も設定していたので、本当に素直によく頑張りました。

何よりありがたかったのは、メールで相談したところ、連絡をしてくださったことです。息子(次男)は、「ご褒美に、誕生プレゼントでiPodをもらうことを許可して欲しい。」と言ってきました。私たち夫婦は、その要求の返答を悩みました。

長男が昨年(中3)、親に反抗してインターネットやゲームに熱中し、 勉強をしなくなり、とても悩んだ経験があり、そのきっかけがiPodだったので。
道山先生の答えは、「長男に与えているのに、次男に与えないのはおかしいので、そこは平等に…。
長男が反抗していたのは、ネットのせいではなく、愛情レベルが低いせい…」でした。次男が、どれほど喜んで、やる気になったことか。
同時にそのような理解ある回答をくださった道山先生のファンになり、以来、道山先生のメールも一緒に読んでいます。
そんな次男も初めから、勉強を頑張ることができたわけでありません。「5分も集中できない」と道山先生に相談したところ、タイマーをかける方法や図書館で勉強する方法を教えていただきました。 そして、キッチンタイマーをかけたり、友人を誘って図書館に行ったりしていました。
また、社会の暗記が苦手だと相談したところ、トイレの壁に貼っておくとよいとアドバイスを受け、すぐに実行しました。
おかげさまで期末テストでは、「暗記が苦手」から「回答欄の記入間違いで、2問落として96点だった!100点狙っていたのに!」と悔やむほどになりました。
信頼する人の言うことやアドバイスは、よく聞くものだな…。と実感しました。今後も、愛情レベルを上げること、親子関係を良好に保つことを第一にしていきます。
中村

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

ADHDでも74点
⇒185点

長尾さん

(中学3年生)

中学3の息子は、4月の時点で合計が74点でしたが、1月には185点に上がりました。ありがとうございます。
結果、中学の担当には無理だと言われた第一志望の私学の高校に無事合格しました。

ADHDのため教師からの叱咤激励が通用せず落ち込むばかりで、そのうち同級生からの虐めにもあって悩んでました。

道山先生の講座を読み始めてからは学校の先生が全てじゃないと思え塾で質問をすることができましたし、少しずつやる気が出始めました。

また講習に参加してからはさらに積極的に実践してくれ虐めも気にならなくなり成績も上がってきました。

これから高校生ですが道山先生のメール配信を楽しみに弟も良い結果報告にしようと張り切っています。

更に自信もついたようです。本当にありがとうございます。

長尾

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

小学校の算数の偏差値が
35⇒43

中村さん

(小学5年生)

僕は今回のプログラムで、 自分の悪かったところを正確に知ることが出来ました。
特に算数の成績がよくありませんでしたが勉強法を変えることで、点数が良くなりました。
マニュアルP114の「応用力が足りなかった」の部分を読んで、確かに自分には応用力が足りないことで解けない問題がたくさんあったことに気付かされて、どこを勉強すればいいのかがよくわかりました。

「人間が行動するには、夢もしくはご褒美のどちらかが必要」言われてみると確かにそうだなと思いました。

僕も、ご褒美があるととても頑張ることができます

また、少しでもレベルの高い学校に進学してほしいという親の気持ちもわかりました。

そんな期待に応えたいという思いで、さらにやる気を出すことが出来ました。

これからもこのプログラムの勉強法を続けてさらに成績を上げたいと思います。

(本人からいただいた報告です)

中村

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

私立中学で学年順位
83位⇒51位

野口さん

(中学1年生)

道山先生
久しぶりにご連絡致します。 先日期末の結果が出ました。
数学と英語は若干不満が残るものの、苦手な記憶科目がアップし、順位も上がりました。

実は記憶科目の勉強方法以外はあまりまだ先生の勉強法を実行できていません。成績も実は入学当時に戻った状態です。

でも1度落ちたものを元に戻すのは大変でした。

問題は親子関係でした。私立に入学して、段々勉強が難しくなり、全くサポートしていなかったことと、メンタルの弱さで一気に成績が落下。

勉強が嫌いになり、机の前に座って宿題をすることすらできなくなりました。

最初は、「なにをだらけてるの?」「そんなことじゃ高校にあがれないし、高校行かないとちゃんと仕事につけないよ」などプレッシャーをかけるばかり。

子供は1人で苦しんでいたのに、わかってあげられず、学校に行けない日もでてきました。

勉強に追いつけないから辛いのだろう、と、急いで先生の教材を買ったものの、御褒美にも食いつかず、教材を見てもくれませんでした。

メルマガを読んだり、先生とメールでお話したりして、次第に先生の言ってることが身にしみてきました。私も対応を変えていったところ、段々と前を向いてくれるようになりました。
追試ばかりだった朝の小テストに合格し始め、期末の勉強も少しやれるようになり、思った以上にアップできました。

お陰様で親子関係が良くなってきたので、これからじっくり先生の勉強法を実践していきたいと思います。

まだまだ山あり谷ありだと思いますが、子供の気持ちに寄り添って見守っていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

野口

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

5教科合計481点獲得

滝野さん

(中学3年生)

とにかく、親子関係の改善を目指して道山先生のテキストは、付箋とアンダーラインで一杯でした。
音声やメルマガなど…も何度も 聞き返しましたし、努力しました。
会話は、必要なことしか出来ませんでしたが、イライラは落ち着き、本人なりに勉強頑張っていました。
とにかく、見守ることに努めました。勉強のことは、親が口を出すと怒るので、言わないように気を付けました。

道山先生のサポートのお陰で、2年生の最後の期末テスト位から子供の成績が少しずつ、上がりました。

滝野

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

中高一貫校でクラス
順位2位を獲得

秋元さん

(中学2年生)

いつも楽しくメールを拝見させて頂いております。又、1月の講演会も参加させて頂き、とても楽しい講演で、あっと言う間に時間が経ってしまいました。
先生の講演に行った方ともご縁が繋がり、連絡をたまに取り合っております。

ありがとうございます。今日は子供の成績が上がったので結果報告をいたします。

中高一貫に通ってる中学3年生の娘です。

教材を購入し、娘は日々の学校の課題や宿題、部活で、なかなか道山先生の教材をなかなか読み終える事が出来ず、本人もイライラしたりしてましたが、出来ることから始めてました。

3週間前から計画表に予定を書き、オレンジペンで答えを書いたり、音読したり。

そして、5教科の2学期中間、期末と学年8位→6位に、クラスでは3位→2位に上げることが出来ました。

理科、社会はワークを5回は出来なかったものの、オレンジペンで書くことにより、効率良く出来たようです。

数学は問題数が多く最後までいかず、あまり納得がいかなかったようですが、今回はご褒美が掛かっていたのもあり力が入り、毎日夜中1時過ぎまで(5時間睡眠)前日には2時半過ぎまでやっていたようです。

ただ、試験が終わると眠気が襲うらしく、そんな時は道山先生が我慢してやるより1時間半寝てから勉強した方が集中してやれるとメールマガジンで書いてあったとの事で、その通り試験期間は昼間寝たりしながらやっておりました。

塾は行かず自己流だったので、効率が悪いのかと思い、道山先生の勉強法で少しでも効率良くやれたらと思って受講させて頂き、本人も『なるほど!』となるたけ沿うように頑張り成績は上がりました 。

秋元

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

高校生でクラス順位
22位⇒14位

門間さん

(高校1年生)

こんにちは。道山さん。そして、ご無沙汰しております。道山さんの成績Up術を試してみて結果が出ましたので、遅ればせながら報告させていただきます。

娘は高校1年です。将来の目的に向かって今の高校に入学しました。勉強は、時間をさいている割には成果が出ず、自分でも嫌になっていたと言っていました。

頑張り方が間違っているのだろうと思っていましたが、今まで家庭教師も塾も経験しても成果が出ないので、途方にくれていました。

そんな時、道山式勉強法を知り、申し込みました。

「楽に成績が上がるなら、やってみようか」という軽い気持ちでした。口で言うより、勉強方法を目で見て理解できるところが良かったようです。

計画は上手く立てられませんでしたが、先ずは本人が立てた計画で中間テストに挑みました。結果はご覧の通りです。

テスト終了後、反省会をしました。計画書の具体性に欠けていたと自分でも言っていたので、次回に活かすことにしました。

もちろん、ご褒美もつけました。点数でご褒美金を決めてみました。今度はもっと貰えるように頑張るからねと笑っていました。

テスト後に、こんなに嬉しそうに話す娘は初めて見ました。本当にありがとうございました。

門間

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

5教科合計459点で
オール5学年1位達成

高岡さん

(中学2年生)

遅くなりましたが、道山先生の勉強法の効果のおかげで抜群に成績UPしたのでご報告させていただきます。
娘が道山先生の勉強法を何度も熟読して、自分なりに考えていたものとは違う方向から多角的に取り組む事がとても新鮮だったようで、メンタル面でもとても効果があったと思います。
本人自身が興味の持てる内容で前向きに取り組む事ができ、親としても見ていてとても安心できました。
今年は受験の年なので、 このまま親子で頑張っていきたいと思います。

高岡

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

このように、小学生でも、中学生でも、高校生でも成績が上がっています。

またすでにオール4以上の子から、まだオール1レベルしか取れていなかった子まで、幅広いレベルからも結果が出ています。

さらに、不登校、スマホゲーム依存、ADHD、親子で喧嘩をするような激しい反抗期の状態からでも、成績が上がっているのがお分かりいただけると思います。

もちろん、上にもあるように、公立の学校だけではなく、私立の中高一貫校でも結果が出ています。

あなたも、今すぐ「子どもの成績100点UPワークショップ」に参加し、お子さんの勉強のやる気を引き出して成績を上げませんか?

今すぐ下のボタンからご参加いただき、一緒にお子さんの素敵な未来を作りましょう。

※タップするとLINEが開くので、私を友達追加するだけで無料で参加できます。

※登録されたLINEには(株)AdventureLifeが運営する道山ケイの動画やメッセージが配信されます。いらなくなりましたら、ブロックしていただければいつでも配信を停止できます。

元教師が開発!社会的にも認められている成績UP法

初めまして。思春期の子育てアドバイザー道山ケイです。

私は2014年まで、公立中学校で教師をしていました。

教師退職後は、小学生、中学生、高校生の子どもがいる親子の勉強、受験、子育て(不登校、スマホゲーム依存等の解決)をサポートしてきました。

約10年間で1万組以上の親子をサポートした結果、現在は毎日のように上で紹介したような成果報告をいただいています。

これはいただいた成果報告のほんの一部で、実際にはこの10倍以上の報告をいただいています。

噓と思われるかもしれませんが、毎日のようにこういった報告をいただいています。

その証拠に、全国のPTA連合会や小中学校から依頼をいただき、この方法を伝える講演会を行っております。

また、旅行会社HISからもお声掛けいただき、親子で一緒に夢を見つける活動も行っております。

さらに、名古屋テレビ「アップ!」、AbemaTV、女性セブン、東洋経済オンライン、読売新聞などメディアからも取材を受けました。つまり、社会的にも認められている成績UP法なのです。

勉強会には毎回100名以上が参加!PTAでも講演

勉強会7

HISと仕事をしたり、伊藤幸弘先生や佐々木正美先生からも教えを乞う

書籍も多数出版し、Amazonランキング1位獲得

志望校に97%合格する親の習慣
中学生の勉強大全

読売新聞、女性セブン、ベネッセ進研ゼミ中学講座などにも寄稿

このように、すでにたくさんの子の成績が上がっていて、なおかつ社会的にも認められている方法です。

この私が開発した短期間で子どもの勉強のやる気を引き出し、成績を上げる流れを解説する「子どもの成績100点UPワークショップ」に、今だけ無料で参加できます。

毎日「勉強しなさい」と言い続ける状態から解放され、お子さんの受験も成功するはずです。

今すぐ下のボタンからご参加いただき、一緒にお子さんの素敵な未来を作りましょう。

※タップするとLINEが開くので、私を友達追加するだけで無料で参加できます。

※登録されたLINEには(株)AdventureLifeが運営する道山ケイの動画やメッセージが配信されます。いらなくなりましたら、ブロックしていただければいつでも配信を停止できます。

メールでも受講できます!

seven secrets

ワークショップで学べる7つの機密情報

では、この「子どもの成績100点UPワークショップ」では、どんなことをお伝えしているのか。簡単にご説明します。

なぜ、子どもは思春期になると勉強しなくなるのか?幼少期の子との3つの違い

小学校低学年くらいまでは、親の言うことを聞いて勉強もしていたのに、思春期になると急にやらなくなる。

これは、思春期の子どもの特徴を理解していないからです。きちんと特徴を理解してサポートすれば、思春期でもやる気を引き出すことができます。

子どもが自ら勉強するようになる魔法の声かけ法

多くの親は、子どもが勉強しない時「勉強しなさい」と言います。しかし、これで勉強する子はいません。

実は「勉強しなさい」と言わなくても子どもが勝手に勉強するようになるやり方があります。この方法を使えば、あなたは今後勉強しないお子さんと言い争いになることがなくなるでしょう。

5分しか集中できなかった子が5教科合計450点以上取れるようになったタイマー学習法

最近はスマホやゲームの影響で、集中して長時間勉強できない子が増えています。

この場合、私が開発したタイマー学習法をお子さんにやらせてみてください。実際に、ある子にこの方法をやらせたところ、5分しか集中できなかったの45分間集中できるようになりました。5教科の合計も450点を超えてしまったのです。

元教師だからわかる、学校の先生はどこからテストを作っているのか?

私は元中学校教師です。そのため、先生がどういった教材からテストを作っているか全て知っています。

そこで大声では言えない、出題されるところから逆算して勉強するやり方を解説しました。短時間の勉強でも、すぐに成績が上がるはずです。

2022年からスタートした新学習指導要領にあった超内申点UP法

新学習指導要領になってから、評価の付け方が変わりました。しかし、未だに古いやり方で内申点を上げようとしている子がたくさんいます。

これでは、効率よく内申点を上げることができません。元教師のコネを利用して、教育委員会の友人に直接教えてもらった新学習指導要領に沿った内申点UP法を暴露しました。

中学受験、高校受験、大学受験がほぼ100%成功する親のサポート法

私がこれまでに1万組以上の親子をサポートしてわかったのは、どんな子でも親が上手にサポートすればほぼ確実に成績が上がるということです。

さらにこれは、受験でも同じです。中学受験でも高校受験でも大学受験でも、親が上手にサポートすれば間違いなくうまくいきます。受験が成功する親のサポートと失敗する親のサポートの違いを解説しました。

なぜ、道山がサポートした1万組以上の親子はすぐに成績が上がるのか?

もう数が多すぎて数えられませんが、ざっくり計算でも私はこれまでに1万人以上の子どもの成績を上げました。しかも、私が直接お子さんをサポートしたのではありません。

お父さんやお母さんをサポートする形で、間接的に成績を上げました。なぜ、こんなことができるのか。その秘密を暴露しました。

いかがでしょうか?

一つでも気になったことがあれば、 今すぐ実践していただければと思います。

※タップするとLINEが開くので、私を友達追加するだけで無料で参加できます。

※登録されたLINEには(株)AdventureLifeが運営する道山ケイの動画やメッセージが配信されます。いらなくなりましたら、ブロックしていただければいつでも配信を停止できます。

もともと4970円で実施

このワークショップは、もともと私が一部のメルマガ読者さん向けに4970円で行ったものです。

ただ今回、あなたは初めて私のことを知ってくださった状態だと思います。さすがに初めて知った人に、5000円近く支払うのは勇気がいるでしょう。

そこで、今この瞬間であれば無料で参加できるようにしています。

正直なことをお伝えすると、4970円で行ったときも満足度は非常に高かったです。それを考えると、本当は同じ価格にすべきでしょう。

ただ、今回は私が直接お話しするのではなく、当時お話しした内容を後日収録し直して作った動画をお送りします。

オンラインで直接お話しする形ではないため、ありえない価格にしたと思っていただければと思います。

最初から無料で配信するために作ったものではありません。

1点だけ注意点があります

実はこのワークショップ、一つだけ条件があります。

それは視聴期限です。このワークショップの視聴期限は、動画をお送りした日から3日間となります。

「ちょっと短すぎませんか?あとでゆっくり見たいと思ったのに、、、」
と思われたかもしれません。ただ、ここで考えてほしいのは、お子さんの学生生活の時間です。
学生生活って、本当にあっという間に終わってしまいます。つまり、1日も早く成績を上げないと、お子さんの未来は明るくならないのです。

そこで1日も早く実践してほしいので、あえて短めの「3日間」という視聴期間にしました。

日々、家事、仕事、子育てが大変なのは十分理解しています。ただ、どこかで時間を見つけて動画を見ない限り、お子さんの成績はいつまで経っても上がりません。
1日も早く結果を出してほしいと言う思いを込めて短くしていますので、動画が届いたらすぐにチェックしていただければと思います。

※タップするとLINEが開くので、私を友達追加するだけで無料で参加できます。

※登録されたLINEには(株)AdventureLifeが運営する道山ケイの動画やメッセージが配信されます。いらなくなりましたら、ブロックしていただければいつでも配信を停止できます。

よくある質問

いえ、参加できません。これは以前メルマガ読者さん向けに行ったものです。現在は日程の関係で、開催しておりません。

また、公式サイトなどでは販売していないため、今この瞬間のみ参加できるものとなります。
いえ、小学生や高校生の保護者の方にもご活用いただけます。

私はもともと中学校教師でしたので、中学生の子どもがいる方から相談を受けることが多いです。ただ、小学生や高校生のお子さんの成績も上げていますので、ご安心ください。
はい、100%上がります!と言いたいところですが、これはあなた次第です。

そもそもお伝えしたことを実践しなければ成績は上がらないですよね。また、よりたくさんの方が上手くいった方法をお伝えしますが、子どもは一人一人タイプや性格が違います。

さすがに、万人にとって上手く行く方法はありません。ただし、必ず何か成績UPにつながるヒントは掴んでいただけると思います。

お送りした日から3日間となります。

お子さんの成績を上げられるのは、親であるあなただけ

私はこれまでに、1万組以上の親子をサポートしてきました。その中には、
など、様々な種類の子がいました。ただ、どんな子であっても、成績が上がらないのには必ず理由があります。
そして、解決するための手順もあるのです。
このワークショップでは、10個の質問に答えることで、成績が上がっていない原因をわかるようにしました。
解決ステップも解説しているので、その通りお子さんをサポートしていただければ、高確率で成績を上げられると思います。
あとはあなた自身が、実践するかどうかです。私と一緒に、お子さんの素敵な未来を作りませんか?
ワークショップでお会いできるのを、楽しみにしています。
思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

※タップするとLINEが開くので、私を友達追加するだけで無料で参加できます。

※登録されたLINEには(株)AdventureLifeが運営する道山ケイの動画やメッセージが配信されます。いらなくなりましたら、ブロックしていただければいつでも配信を停止できます。

講師紹介

思春期の子育てアドバイザー。
元公立中学校教師。

道山ケイ

(みちやま けい)

親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。
年間3000組の親子をサポートし、約7割の親子関係が良好に変化。

■反抗期が激しく親と食事すらとらない子が、5教科合計481点獲得
■不登校だった子が学校に行けるようになり、5教科合計462点獲得
■勉強嫌いでスマホ依存の子が次のテストで5教科合計113点UP

など道山流で子どもに接すると成績が上がると話題になっている。
元中学校教師で、学級崩壊の地獄と学年最下位クラスを9ヶ月でTOPに変えた天国を経験。

この体験から思春期子育て法を確立。7日間で成績UP無料講座はこれまで5万人以上が受講し、たくさんの子の成績が上がっている。

Copyright © 道山ケイオフィシャルサイトAll Rights Reserved.