INFORMATION PROFILE WORK MESSAGE CONTENTS CONTACT
INFORMATION
現在受付中の勉強会
2020年に行ったすべての勉強会
アーカイブ動画という形で参加できるようにしました。
新刊情報
2020年3月24日発売
Amazonランキング(中学生の高校受験部門)で
1位を獲得しました!!
新しい記事・コンテンツ
2021.1.24
勉強を楽しむ3つの方法に関する記事を書きました!⇒ 勉強を楽しむ3つの方法はこちら
2021.1.20
子ども向け!脱スマホ戦略に関する記事を書きました!⇒ 子脱スマホ戦略はこちら
2021.1.17
高校受験対策ノートのまとめ方に関する記事を書きました!⇒ 高校受験対策ノートのまとめ方はこちら
2021.1.13
成績が上がる図書館勉強法に関する記事を書きました!⇒ 成績が上がる図書館勉強法はこちら
2021.1.6
子どもの怠け癖は治りますに関する記事を書きました!⇒ 子どもの怠け癖は治りますはこちら
2019年・20年度に行った勉強会・イベント
2020.9.26
ZOOMで道山流学習法勉強会を行いました⇒当日の様子はこちら
2020.8.1
ZOOMで高校受験対策勉強会を行いました⇒当日の様子はこちら
2019.12.7
名古屋・東京で思春期の子育て勉強会(応用編)を行いました⇒当日の様子はこちら
2019.10.25
広島と千葉でPTA講演会をしてきました⇒当日の様子はこちら
CONTENTS


7日間で成績アップ?無料メール講座 勉強方法や不登校解決策などまとめたサイト
中学生の子育てマニュアルプレゼント中 親子関係を改善!!思春期の子育てメール講座
動画を見て成績UP?Youtubeチャンネル リアルでも交流?フェイスブック
BOOK

高校受験 志望校に97%合格する親の習慣
青春出版社(2020/3/24)
MESSAGE
なぜ塾に入れたのに子どもの成績が上がらないのか?
実は成績を上げるのには3つのポイントがあります。
塾で得られるのはそのうちの一つである「正しい勉強方法」
の部分だけです。
成績が上がらない子どもに一番足りていないもの。
それは何かというと、、、
「やる気を出させる」
という部分です。
塾に行っても成績が上がらない子どもの多くは、
やる気がないのです。
ではどうしたら子どものやる気を上げられるのか?
一番のポイントは親の子どもへの接し方です。
これさえ変えることができれば、
子どもは勉強に対してすぐにやる気を出します。
その結果ぐんぐん成績は上がっていくのです。
私は今までに、
3000人以上のお母様たちをサポートしてきました。
子どもに直接指導するのではなく、
お母様たちを指導することで
中学生の成績を上げてきました。
子どもに対して正しい接し方さえ理解できれば、
- 子どもは勉強に対してやる気を出し成績が上がる
- あんなにイライラしていた子どもの表情が笑顔になる
- 一番の悩みだった不登校や非行が解決する
という3つのメリットが得られます。
私は現在「思春期の子育てアドバイザー」として、
無料メール講座、有料の勉強会という2つの手法を使って、
中学生のお母様たちのサポートをしています。
もし私の活動に興味を持っていただけるのであれば、
まずは無料のメール講座を読んでみてください。
きっと子どもへの接し方が変わると思います。